production.log

株式会社リブセンスでエンジニアをやっている星直史のブログです。

技術

Solr 4.10.4で分散インデクシングを試してみました。

Solr 4から登場したSolrCloudを今更ながら試してみることにしました。 今回の記事では分散インデクシング(Sharding)について触れようと思います。

「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方 を読みました。

ひょんなことから、リーダーポジションになり、色々勉強してきたのですが、いわゆる"理想の上司"的な人物像について書かれている本が多く、少し懐疑的になっていました。そんな時に「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方という本を読んだの…

上司のルール を読みました。

ひょんなことから、リーダーポジションについたので、まずは、理想のリーダー像を学ぶことを目的に上司のルールという本を読みました。今回はその感想を書きます。

人を動かす を読みました。

色々な人と接する機会が増えたので、今更ながら人を動かすを読みました。今回はその感想を書きます。

CircleCIで回しているRspecのテストを40%高速化しました

CircleCIで回しているRspecのテストを40%高速化しましたので、手順を紹介します。

スクラムのプランニングで見積もりと計画がうまくいかなかった時に参考になった本を紹介します

スクラムのプランニングで見積もりと計画がうまくいかなかった時に参考になった本を紹介します。 「アジャイルな見積もりと計画づくり」という書籍を読んだ感想をまとめました。

スクラムのレトロスペクティブをもっと掘り下げて学ぶときに参考になった本を紹介します

スクラムのレトロスペクティブをもっと掘り下げて学ぶときに参考になった本を紹介します。 「アジャイルレトロスペクティブズ 強いチームを育てる「ふりかえり」の手引き」という書籍を読んでの感想をまとめました。

Xcode7 で Buildしたときにyou must rebuild it with bitcode enabledと 出てしまう場合の回避方法

概要 Xcode7 で Buildした際に does not contain bitcode. You must rebuild it with bitcode enabled (Xcode setting ENABLE_BITCODE), obtain an updated library from the vendor, or disable bitcode for this target. for architecture armv7 といわれ…

rbenvを使用したrubyのバージョン管理と最新状態に保つ方法

概要 rbenvのインストールと設定 rubyのバージョンの最新を取得 rbenv インストール $ git clone git://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv $ mkdir -p ~/.rbenv/plugins $ git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugi…

Amazon CloudSearch における適切なスケーリングオプション(Scaling Options)を紹介します

概要 Amazon CloudSearch における適切なスケーリングオプションの設定を紹介します。 設定できる項目は下記の通りです。 インスタンスタイプ レプリケーション数 パーティション数 以下、公式ドキュメントより引用 ドメインのスケーリングオプションを設定…

スクラムのレトロスペクティブをKPTで振り返りするときに参考になった本を紹介します

スクラムを導入してなんとか1スプリントが終わったばかりなのですが、 レトロスペクティブ(振り返り)の具体的な進め方がわからなかったので、 「これだけ!KPT」という本を読んだらスムーズに進行できたので、 紹介しようと思います。 KPTをするの時のバイブ…

これからスクラムを始める人へのお勧め本を紹介します

ひょんなことから、会社でスクラムを使って開発をすることになり、スクラム関連の本を読み漁ったので、 これを機会にお勧め書籍を紹介します。 アジャイル手法 アジャイルサムライ アジャイル開発手法についてまとめた本。 これを読んだ時は、スクラムの存在…

Red Hatにberkshelfを入れようとした際に発生するエラー回避方法

背景 こちらを参考にchef, knife-solo, berkshelfをインストールしようとしたときに、berkshelfがエラーでインストールできなかったので、 その回避方法を書く。 対象サーバー AWS EC2インスタンス:RHEL-6.5_GA-x86_64-4-Hourly2 (ami-35106f34) 実行コマン…

Railsアプリケーションにおいて、ファイルアップロードする際のウイルスチェックをClamAVで実装する

背景 手軽にファイルアップロード機能を実装するときにCarrierwaveをよく使うんですが、 ひょんなことから、アップロードされたファイルのウイルスチェックをする必要がでてきたので、 チェックするまでの手順を、ClamAVのインストールとチェック方法を主に…

EC2上でrails4.2.1のWebrickを起動後、tcp port 3000番でアクセスできなかった時の対応

概要 新たなサービスを立ち上げるならRubyもRailsも最新が良いよね〜ということで、 Ruby 2.2.2 Rails 4.2.1 で環境を作り、Webrickを起動してhttp://#{ip}:3000でアクセスしよ〜と思ったところ、 なぜか、アクセスできなかったので、その時の対応方法を書き…

ActiveRecordのコールバックにハマったでござる

無限ループに泣く class Hoge < ActiveRecord::Base before_update :update_hoge!, if: :fuga_changed? private def update_hoge! hoge = true save! end end Hoge.find(1).update_attributes!(fuga: true) コールバックが発火しない class Hoge < ActiveRec…

meshlabでオブジェクトを回転 / 移動させたい時の操作

やりたいこと 3Dオブジェクトの初期表示時は中心が定まっていない場合があるため、 回転 / 移動処理で任意の向きに調整させる。 オブジェクトを回転させる メニュバーより、下記の通り選択 Filters => Normals, Curvatures and Orientation => Transform: Ro…

EC2上で動作するRails 4系アプリでRapidSSLを使ってhttps設定をするときの手順

ひょんなことからhttps設定することになったので、その手順をメモ書き程度に 1.何はともあれ証明書の購入 購入はどのサイトでも良いけど、自分は↓こちらを使いました。 SSLストア 2. CSRを作成 証明書購入をしたら、証明書を有効にするためにCSRという、認証…

メタプログラミングについて、動画でわかりやすく解説する。

色んなサイトで調べても、結局メタプロってなんなん? どうやって書くん? ってなることが多かったので、自分で解説動画を作ってみた。

AWSでEC2を立ち上げてからWebに公開するまでの手順をまとめてみた。※OpsWorks未使用

タイトルの通り、このたび1からEC2インスタンスを立ち上げて、Webサイトを立ち上げることになったので、公開するまで(passengerで動作するまで)にインストールするものをまとめてみました。 gist11095099 t1.microでインストール作業をすると恐ろしく時間が…

mysql2がbundle installできない時の対処方法

$ bundle config --local build.mysql2 "--with-ldflags=-L/usr/local/opt/openssl/lib"

RailsからJavaScriptにデータを渡すgonではまった。

RailsからJavascriptにデータを渡すgonというgemをRails3.0を使用したシステム使ってたはまったのでメモついでに。 ※最新バージョンは5.0.4 gonはcontroller側で gon.valiable_name = "hogehoge" と書くと、js側でも alert(gon.valiable_name) と記述できる…

ActiveMerchant(Paypal決済)の定期購読をキャンセルする方法。

ActiveMerchant(Paypal決済)の定期購読をキャンセルする方法はものすごく簡単。 一番簡単なのはPaypalの管理画面から手動でキャンセルする方法だけど、 ユーザ / PaypalAPIを通してキャンセルするには下記の方法がある。 gist9211591 account_idはgateway…

ActiveMerchant(Paypal決済)で円決済を行う場合の注意点

ActiveMerchant(Paypal決済)で円決済を行う場合の処理を書いていたんだけど、どうもSandBoxのステータスを見ると、入力した金額の百分の一になってしまうので、調べてみると、 ActiveMerchantでは金額の入力をセント単位で扱うため、日本円にする場合は*10…

Blenderで作成したデータをjson形式で出力する方法

Blenderでモデリングをした後に、json形式で出力すればプログラムからも用意に扱えるはずと思い、探してみました。 必要なもの Blender本体( http://www.blender.org/download/ ) エクスポータ( https://github.com/mrdoob/three.js ) 手順 1.なにはともあ…

Apache バーチャルホストの設定で2つのサイトを1つのVPSにまとめた

2つサイトを運営していますが、インフラ構成が VPS2台・・・・・・4,500円 / 月 DBサーバ1台・・・1,500円 / 月 月額6,000円と、薄給のボクにとっては結構痛いので、VPS1台にMysqlを入れて、DBサーバーを解約 && 2つのサイトを1つのVPSにまとめることにしま…

【Rails】Carrierwaveで画像リサイズ時、iPhone/iPadで縦写真用に撮影した画像が横になってしまう時の対応【gem】

Choistyle では、ユーザが登録した画像をCarrierwaveを使用して、S3に保存しています。 Carriawaveでは画像の形式チェックやリサイズなどなど、最適化処理をするわけなのですが、 iPhoneで縦写真を処理する場合になぜか横向きのままになってしまいます。 今…

HTML5 Conference 2013 - セッションを回る順番を決めてみた

2013年11月30日(土)にHTML5 Conference 2013が開催されます。わっしょい! 僕は運良く ズサー⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡ できたので、聴いておきたいセッションを、しおり的にまとめてみた。 ※セッション単位に何するかって感じで。 【13:00 - 13:45】 真面目なアニメーシ…

本番DBのデータをローカルのMysqlにdumpする方法

動作確認するときは、テスト環境用のDBを使いたい(本番のデータに影響を与えたくない) んだけど、本番/テスト用と分けられないほどお金に困ってるので、 ローカル環境に本番環境のデータを移して動作確認をすることにした。今日はその方法をば。 ※AWSは従量…

カットモデルとスタイリストのマッチングサイトChoiStyleをリリースしました。

カットモデル 募集 | カットモデルの募集サイトはChoiStyle 作った理由 -最近、小さなWebサイトをローンチしたわけですが、「自分でもサイトを作れるんだ!」という自信が持てた。 -今度は、世の中の人のためになるようなWebサイトを作ろうと思った。 アイデ…