スクラムを導入してなんとか1スプリントが終わったばかりなのですが、
レトロスペクティブ(振り返り)の具体的な進め方がわからなかったので、
「これだけ!KPT」という本を読んだらスムーズに進行できたので、
紹介しようと思います。
KPTをするの時のバイブル
これだけ!KPT
全6章立てで、1,2章はよくある問題とか、KPTの効能とかが書かれています。
KPTが何なのかを既に知っている方は、ここは正直読み飛ばしてしまってもよいかと思います。
3~6章にかけては、ハウツーについて書かれています。
KPTを使った振り返りについて、時間配分が分単位で書かれています。
また、時間配分された項目ごとに、実際に
- 何を話すか
- ポイントとコツは何か
についても書かれています。
そのほか、後半の章になると、下記のことについても掘り下げて書かれています。
- KPTの応用編と称した、慣れてきたチーム向けに時間圧縮バージョンの進め方
- Keep, Problem, Tryそれぞを引き出すための質問例
- 意見が多く出た場合の情報分類術
- KPTの結果からチーム状態の分析
- ファシテーションの方法
これまで、KPTを体系的に学ばず、普通のメンバーとしてダラダラ振り返っていると感じる人や、
KPTを使った振り返りでのファシテーションをします!
って人まで、KPTに関わる人全員におすすめだと思います。
ページ数が少なく、文字も比較的多く、イラストを使って説明もされているので、
1.5時間くらいでサクッと読めました。