production.log

株式会社リブセンスでエンジニアをやっている星直史のブログです。

mackerelをAWS OpsWorks カスタムクックブックでインストールする方法

これまで、Webサービスを作ったことはあれど、サーバーの管理/監視は構築したことがありませんでした。 手軽に導入したかったので、SaaS型サーバー監視サービスを導入しようと考えていました。 そこで、今回はmackerelを使って監視をしようと思います。また…

GitHubの草を60日間連続で生やしてわかった習慣化のコツ

最近個人プロジェクトの開発をしているのですが、気づけばGithubの草が60日間連続で生えていました。 60日間も毎日草を生やしていると、完全に習慣されたと思ったため、 今回はGithubの草を60日間連続で生やしてわかった習慣化のコツを紹介します。

【Rails】deviseが送信するメールをAWS SESから配信する方法

個人開発において、Railsのdeviseから配信されるメールは、これまでGmailを使用していたのですが、せっかくドメインを取得したので、AWS SESからメールを送信することにしました。 今回はRailsにおいて、deviseが送信するメールをAWS SESから配信する方法に…

AWS OpsWorks スタック におけるCustom Chef cookbooksを適用する方法

AWS OpsWorks スタックでは、Chef Supermarketで公開されているCookbooksを適用する方法もありますが、自前で作成したCustom Chef cookbooksを適用することもできます。今回はAWS OpsWorks スタックにおいて、自前で作成したCustom Chef cookbooksを適用する…

栃木県は奥鬼怒川の八丁の湯に行ってきました

会社の秘湯好きの方に「今まで行った中で一番良かった温泉を教えてください!」質問した時に、栃木県の八丁の湯が出てきたので、行ってきました!今回は奥鬼怒川の関東最後の秘湯 八丁の湯を紹介します。

WebdriverIOを使ったChromeによるE2Eテスト環境構築の手順 - Amazon Linux -

Amazon LinuxでWebdriverIOによる自動E2Eテストの実験をしようとしていたのですが、うまくGetting startedできませんでした。Linux環境においてWebdriverIOのGet Startedはやや説明不足感があるため、今回の記事では、Amazon LinuxでWebdriverIOを使ったChro…

Rails 5.2でActive Storage を使った画像のアップロードを試す

ひょんなことから、画像をアップロードする処理を書くことになりました。 これまで、Railsで画像アップロードといえば、CarrierWaveやPaperclipを使っておけば良いでしょ〜!くらいに思ってたんですが、せっかくRails5.2を使っているのであれば、Active Stor…

Rails5.2のcredential管理を試してみた

Rails 5.2でJWTとdeviseを使った認証の仕組みを作る機能を開発しているときに、Rails5.2からcredential管理が変更されたことに気づいたので、 今回はRails5.2のcredential管理の方法をざっくり説明しようと思います。

宮城県は作並温泉 鷹泉閣 岩松旅館に行ってきました!

出張で仙台に来たので、宮城の温泉に行かねばと思い、仙台駅から比較的アクセスの良い作並温泉に行くことにしました。 今回は作並温泉の元湯である作並温泉 鷹泉閣 岩松旅館に行きました!

ChromeExtensionのBrowser Actionsで格納したlocalStorageの値をBackground Pagesを使ってContent Scriptsからアクセスする方法

Chrome ExtensionのBrowser Actionsで認証リクエストし、レスポンスのJWTをlocalStorageに格納する処理を作っていました。 その後、さらに拡張してContent ScriptsでJWTを使って他のAPIリクエストをするときに、「あれ?localStorageのスコープ違くね?\(^o…

Railsでpreflightリクエストを処理し、no route matches optionsを回避する方法

前回の記事ではRailsを使って、APIの受け側を作りました。ただ、このままだとJSでフロントエンドからAPIに対してリクエストした場合、preflightリクエストが飛ぶので、No route matches [OPTIONS]エラーが返ってしまい、正常終了できません。今回は、Railsで…

【第五回】トスラブ館山ルアーナで一人開発合宿をしてきました

前回の一人開発合宿が1月だったので、そろそろ開発合宿したいな〜と思っていたので、行ってきました! 一人開発合宿も今回で5回目です。今回は、抽選の当選確率が10%台と言われるITSトスラブ 館山ルアーナの抽選が当たったので、そこにしました! ITSのトス…

Rails 5.2でJWTとdeviseを使った認証の仕組みを作る

最近フロントエンドからAPIを叩く実装における認証の仕組みをどうするか考えていました。 以前、AWS Cognitoを使った認証仕組みを作ったことはあったのですが、Railsの場合はどのようにJWTを扱うか知りたかったので、作ってみました。 今回は、タイトルの通…

栃木県は氏家の喜連川温泉郷 早乙女温泉に行ってきました

ひょんなことから、JR東日本のグリーン車乗車券の無料券をゲットしたので、最大限、得したいという貧乏根性出しまくりの旅行がしたくなったので、栃木県は氏家の喜連川温泉郷 早乙女温泉に行ってきました。

Redashのバージョンアップで消えたデータソースを復活させる方法

Redashのバージョン2系から3系にupgradeした際、DataSourceのプルダウンから色々なものが消えてしまいました。この記事はBigQuery, AWS Athena, Google Analytics, Google Spreadsheetを復活させる方法について書いています。